1. HOME
  2. イベント情報
  3. MECHATROLINK協会 2025年度総会/講演会並びに懇親会の開催報告 (25/06/05開催)

イベント情報

2025/07/02 報告

MECHATROLINK協会 2025年度総会/講演会並びに懇親会の開催報告 (25/06/05開催)

一覧に戻る

2025年6月5日(金)に、MECHATROLINK協会(MMA)2025年度総会が東京秋葉原UDXカンファレンスにて開催されました。

開会のあいさつでは、上山幹事長((株)安川電機 モーションコントロール事業部長)がスピーチを行いMMA事務局代表の交代についての紹介がありました。
MMA事務局新代表 平沼よりあいさつと、2024年度活動報告および2025年度活動計画の発表を行いました。
続いて、新製品紹介では、4社から5種類の対応製品に関する発表がありました。
会場では、実機の展示コーナーも設け、参加者にご覧いただきました。

後半の部では2つの講演が行われました。
基調講演では、「もう逃げられない、欧州サイバーレジリエンス法がもたらす産業分野のサイバーセキュリティ対策」と題して、Moxa Japan 合同会社様からMECHATROLINK対応製品を含む、最新のサイバーセキュリティ対策についてご紹介がありました。

続く特別講演では、「ロボティクスと物流自動化におけるAIの応用」と題してRapyuta Robotics 株式会社様から、ロボティクス分野におけるAI活用の最新動向や取組みなどのお話をしていただきました。

総会終了後には懇親会が開催され、参加者が交流を深める和やかなひとときとなりました。
今後もメンバ企業の皆さまとともに、MECHATROLINKの普及活動に尽力してまいります。

※ MMAの総会資料は、 カタログ・プレゼン資料ダウンロードよりご覧いただけます。
該当ページはこちら(会員ログインが必要です)

 

 

総会

▼開会・幹事⻑挨拶

幹事⻑
株式会社 安川電機
モーションコントロール事業部
上⼭ 顕治

▼MECHATROLINK協会活動報告・活動計画

事務局代表
平沼 麻美子

MECHATROLINK新製品紹介

▼新製品紹介①
神港テクノス株式会社
「MECHATROLINK-4対応 リモートI/O RGシリーズのご紹介」

技術本部 設計開発課 ソフトグループ
武市 剛 様

▼新製品紹介②
株式会社安川電機
「MECHATROLINK-4対応製品のご紹介」
- マシンコントローラ MPX1310
- SLIO I/O

モーションコントロール事業部
マシンコントローラ開発部
ソフトウェア開発課
秋吉 克紀 様

▼新製品紹介③
株式会社安川電機
「Multi Protocol Ethernet オプションカードのご紹介」

インバータ事業部 ソリューション戦略部
販売推進課
田尻 祐貴 様

▼新製品紹介④
三明電子産業株式会社
「タッチパネル付きモーションコントローラー
Typhoon10のご紹介」

開発部
井上 直樹 様

▼新製品紹介⑤
フエニックス・コンタクト株式会社
「NearFiで実現する非接触給電・イーサネット通信」

IMA部
ビジネスデベロップメントアプリケーションエンジニアチーム
石井 和矢 様

講演

▼基調講演
「もう逃げられない、欧州サイバーレジリエンス法がもたらす産業分野のサイバーセキュリティ対策」

Moxa Japan 合同会社
プロダクトマーケティング部 部長
長澤 宣和 様

▼特別講演
「ロボティクスと物流自動化におけるAIの応用」

Rapyuta Robotics 株式会社
VP of Product
バスデヴァン プラビーンクマル 様

このページのトップに戻る