共振抑制操作の効率化を図るオートノッチフィルタ機能。__RCMS_CONTENT_BOUNDARY__負荷状態に応じたゲインセレクトを可能とする4種類のゲインセレクト機能。__RCMS_CONTENT_BOUNDARY__機械先端での振動抑制に有効な制振フィルタ機能。__RCMS_CONTENT_BOUNDARY__専用編集ソフトで充実した操作・モニタ・編集・解析機能で立ち上げ作業の効率化が図れます。__RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY__
〒製品仕様 |
項目 |
仕様 |
MECHATROLINK通信 |
動作仕様 |
MECHATROLINK-Ⅲ通信による位置制御 |
指令入力 |
MECHATROLINK-Ⅲコマンド(アラーム/ワーニング読み出し、補間送り、位置決めなど) |
出力容量(入力電源) |
50 ~ 200W(AC100 ~ 115V 50/60Hz 単相) |
0.1 ~ 37kW(AC200 ~ 230V 50/60Hz 三相) |
0.26kW~ 55kW(AC400 ~ 460V 50/60Hz 三相) |
制御軸数 |
1軸 |
制御入力信号 |
チャンネル数 |
4点 固定 |
機能 |
非常停止*、原点減速、正/逆方向オーバートラベル* |
制御出力信号 |
チャンネル数 |
4点 各種信号に割り付け※ |
機能 |
サーボレディ、アラーム(*)、ワーニング(*)、位置決め完了、速度ゼロ、トルク制限中、ブレーキ解除、ソフトリミットスイッチ、マーカ出力、速度/トルク/簡易位置決め/パルス列運転モード中 |
オートチューニング機能 |
パラメータ設定により、ある程度イナーシャ比の大きい場合でも可能 |
ゲイン選択機能 |
・上位コントローラにより4種類のゲイン選択可能
・ゲイン選択に位置決めループゲインも対応 |
|
|
|